スポンサーリンク
雑記

トイレが詰まった時の業者相場

日々の生活を送っていると様々なトラブルが発生する可能性があります。 そのトラブルの1つ! トイレに関して! 今回私が体験した、トイレ修理のトラブルについて書いていきます。 値段表示に注意、見積もりを取って ...
雑記

2022年、肉フェスに行ってきました!

東京お台場の有名イベント! 行ってきましたー! いやー!!… 初めてでしたが前からやってるんですね!? 有名なんて言いつつ、実は知らなかった、お恥ずかし( ̄▽ ̄;) 今年は2019年から3年振りの開催だそうで...
適応障害

適応障害になってみて

私は適応障害を過去に発症しました。 原因は前職のパワハラ、モラハラによるストレスからでした。 とても辛かったです。 でも、そんなことになって考える時間もたくさん持てました。 今後の生き方を見直す時間になったのです。...
スポンサーリンク
雑記

新仕事無事1ヶ月経過して

おかげさまで、新しい仕事を始めて早1ヶ月が経過しました。 最初の1週間、ただただ場所と時間と職員に慣れるのに精一杯でしたが、そんな過度な緊張感はようやく取れてきました。 正直いまだにカチコチなので報連相でどもるし、挙動...
医療・福祉

マジでいじめやめて

「いじめ」 この世で一番許せません。 いじめられる方が悪いという人もいますが、そんなのおかしいです。 どう考えてもいじめる側が悪いです。 いじめは悪です。 いじめのせいでどれだけの人が心に深い傷を負っ...
人間関係・心理

うつ、適応障害になる前に

強すぎるストレスから離れて 精神疾患の発症は結構重篤化してから治療が始まる場合が多い。 それは…みんな我慢し続けてしまうこと。 周りの「甘えだ、心が弱いだけだ!」と理解が得られないこと。 そうして病気と認識...
人間関係・心理

バカにすんなーー!!

バカにするな! あなたは大事な大事なたった一人の人。 その一人の人には生きてきた歴史があり、今抱えている家族や仕事、人間関係がある。 人間は十人十色。 紐解いていくと様々な人生があり面白い。 それぞれ...
適応障害

適応障害、なる方が悪いの?

適応障害、うつ病等精神疾患。 当事者の方々、日々辛い思いをしながらがんばって生きていらっしゃると思います。 しかし、周りが冷たいこと、未だに多くないでしょうか? そんなものは甘えだ? そんなものは心が弱いや...
人間関係・心理

ほめて、ほめて、だれかほめてー

みなさん、日々の家事、育児、仕事、学校お疲れ様です(*´ω`*) 突然ですが、みなさん普段褒められてますか? 褒めれられて自信が付いている? それはいいですね。 全然褒めてもらっていない? それは辛い… ...
人間関係・心理

失敗は成功のもと

みなさん、日々の家事、育児、仕事、学校お疲れ様です(*´ω`*) 突然ですが、日々チャレンジしてますか? チャレンジはなかなか勇気がいるし、失敗した時嫌な思いをすることも多いかもしれません。 でも、チャレンジして、仮に失...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました